明本歯科医院

予防・メンテナンス

かかってからの治療ではなく、かからないためのケアが大切です。

お口の中の状態を知りましょう!

口の中の状態を知りましょう!
当院では、患者さんにしっかりと『伝える・伝わる』をこと重要視し、デンタルXというコミュニケーションソフトを導入しております。お口の中の状態が、一目でわかるようにデータをイラスト化してご説明を行っております。定期検診ごとに、お口の中の状況の変化を判断できると同時に改善点などもわかるため、むし歯になる前の対応が可能です。医院でのプロフェッショナルケアとご家庭でのホームケアが両輪となればむし歯にならない口腔環境をつくることが可能です。

一緒に、ケアしていきましょう。

定期検診の重要性

定期検診の重要性
これまで歯科医院へは「歯が痛くなってから行く」という方は多かったのではないでしょうか? 確かに歯科医院に行くことで歯の痛みの原因を根本から取り除いてくれますが、少なからず歯の寿命を縮めてしまいます。歯は一度削ってしまったら、もう元には戻りません。痛くなってから行く⇒歯を削るの悪循環をとめることが重要です。そのため、近年はむし歯や歯周病にならないためのケアが重要視されてきているのです。ずっと健康な歯を保つためにも、むし歯になり治療によるダメージを歯に与える前に予防を心がけることが大切です。

歯を失う主な原因 むし歯

歯を失う主な原因 むし歯
歯の表面についた汚れはプラーク(歯垢)と呼ばれています。このプラークが原因となり、むし歯が進行していきます。プラークは歯牙細菌苔ともいい、単なる食べカスではなく、生きた細菌の集合体が、歯の表面に苔のように発生しています。その細菌が出す酸が、歯の表面を覆うエナメル質を溶かし象牙質、歯髄へと浸透します。象牙質や歯髄はエナメル質よりもやわらかいので、ここまで来るとそれまでよりもずっと早く溶け、むし歯が進行していきます。

むし歯の予防について

フッ素塗布による予防
フッ素塗布による予防
フッ素は歯を強くする成分で、むし歯に対して抵抗力の弱い乳歯などををむし歯から守る薬剤です。初期のむし歯を修復する効果や歯垢の中にあるむし歯菌の働きも抑える効果もありますので、幼児期のむし歯予防には効果的です。フッ素は「フッ素入り歯磨き粉」・「フッ素のうがい薬」などがありますが、歯医者による歯面へ直接のフッ素塗布がより効果的です。
シーラントによる予防
シーラントによる予防
シーラントとは、奥歯の溝を薄いプラスチックで埋めて、むし歯にならないようにするむし歯予防法です。奥歯の溝は複雑な形をしているので歯ブラシの毛先が入らないためしっかり歯磨きをしていてもむし歯になってしまうことがあります。その場合、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、奥歯の溝のむし歯を防ぐことが可能です。

患者さんの負担軽減のために

エアフロープロフィラキシスマスター
当院では歯石を除去する超音波スケーラーと、歯面に付着したステインやバイオフィルムを除去する、エアフローの2つの役割ができるエアフロープロフィラキシスマスターを導入しております。
歯石を除去するスケーラーでは、硬い歯石、柔らかい歯石、歯面の状態に合わせて常にチップ先端に適正なパワーを供給することで安定した作業ができます。また、ステインやバイオフィルムを除去するエアフローでは、歯面にダメージを与えないようやさしくスピーディーに汚れを取り除くことが出来ます。

歯を失う主な原因 歯周病

歯を失う主な原因 歯周病
歯周病の進行は非常に遅いため、普段の口腔内の変化にはなかなか気がつきません。気づかないうちに、歯周病は進行し、多くの人が、歯槽骨が吸収して歯が動くのを感じてから初めて症状を自覚します。さらに歯周病は口腔内だけではなく、全身にも影響を及ぼすことが最近分かってきました。歯周病菌そのものは強い病原性を持っているわけではありませんが、菌が歯周炎を起こした歯肉から血液に入りやすい状態になり、全身疾患の原因にもなりえます。

プロによるお口のクリーニングP・M・T・C

P・M・T・Cとは「 プロフェッショナルな専門家による器具を使ったお口のクリーニング 」のことです。 日常の歯磨きなどではどうしても落としきれない、プラークなどの細菌を専用の器具を使い、歯をきれいにケアします。
定期的にPMTCを行うことで、むし歯や歯周病のリスクを軽減する他、歯の着色を取り除くことが出来ます。
    • タバコのヤニが気になる方
    • 歯ぐきが腫れや出血が気になる方
    • 歯周病やむし歯の予防をしたい方

    P・M・T・Cの手順

    P・M・T・Cの手順 スケーラー ポリッシュブラシ ラバーチップ
    P・M・T・Cの手順 ラバーカップ 研磨 完了
    診療室内にブラッシングコーナーを設置しております。
    お口のメンテナンスは、医院で行う"プロフェッショナルケア"とご家庭で行う"ホームケア"をしっかりと継続することが重要です。

    歯みがきの仕方・フロスの使い方・また使用する歯ブラシ・歯みがき粉などのご相談はお気軽にスタッフまでどうぞ。